ブログ

矯正その2

姿勢が悪い方はまず筋肉に症状が出ます

・痛みや張り間に左右差がある

(体が歪むことで筋肉にかかる負担に左右差がでる)

・繰り返す慢性的な症状がある

(マッサージなどの治療を受け、その直後は良くなるがすぐ症状が戻ってしまう)

・足が太くなる

(反り腰は太ももの前の筋肉に負担がかかるため足が太くなりやすい)

・顔が浮腫む

(猫背により肩や首の筋肉が緊張し血流が悪くなり浮腫みやすくなる)

特に最近はデスクワークや日常的にスマホを触ることも多く

猫背になってしまう機会が非常に多いため

姿勢が悪くなりやすい環境になってしまっています

1度歪んでしまうと意識的に姿勢を正すことにも限界があります

お問い合わせはこちら

 

\ 営業のお電話はお断りしております /

営業日程
ご予約・お問い合わせ

※ 時間外でのお問い合わせについては、問い合わせフォームからご連絡ください。

いろはに鍼灸整骨院

〒534-0011 大阪市都島区高倉町1-13-5
地下鉄谷町線「都島駅」5番出口を出て郵便局の方向に向かいスーパー「ライフ」の向い側